黄土よもぎ蒸し

よもぎ蒸しって何??

 

 

balila様(29)_190308.JPG

 

よもぎ蒸しは韓国では約600年前から出産後に行われてきており、肛門や子宮の粘膜にスチームを吸収させて下半身を温める伝統的な民間療法の一つです。「下湯」という薬草や漢方に熱湯を加え、その湯気を下腹部にあてることでデリケートゾーンを浄化し、女性の体内の健康と美を維持してきたと伝えられています。

 

 

なぜ、よもぎ蒸しがいいの?

 

顔や体に現れる女性特有の悩みのほどんどは下腹部に原因があると言われています。シャワーが一般化された現代には下湯、下半身を温める習慣が少なくなり女性の多くが抱える肌のトラブル、冷え症、便秘、婦人化系の悩み、更年期障害などの悩みが多くなってきています。

 

よもぎ蒸しは、肛門と子宮の粘膜から漢方薬草の有効成分をふくんだ湯気を体内に吸収させホルモンバランスや体内環境を整えていき体質改善することで本来の体を取り戻していきます。

 

サロンで使用している座浴器は、生きている土と言われている「黄土」で作られていいます。

 

この「黄土」には解毒作用、浄化作用が優れていてとても衛生的です。

また遠赤外線が大量に放出されることで、疲労回復、代謝もアップして体の芯から温まります。

 

こんな方におすすめ!!

  •  冷え性
  • 生理不順、生理痛
  • 婦人科系で悩みがある
  • 体質改善したい
  • 肌をきれいにしたい!肌荒れ、ニキビ。、アトピー、乾燥肌
  • ダイエットしたい!

 

 

黄土よもぎ蒸し 

 

 

 通常価格    
 黄土よもぎ蒸し 40分 5,000円

 <オプション>40分 3,000円

 

 

 

 

(よもぎ蒸しの流れ)

お着替え→足湯→よもぎ蒸し→タオルでふき取り→お疲れ様でした。

 

※生理中のご利用はできかねます。